ダイビングセラピー

本州に向かって北上中の台風10号の影響なのか、ゆる〜く北風が吹いている石垣島です。おかげで涼しく過ごしやすいのですが、なんだか夏の終わりのようにも感じて少しセンチメンタルにもなりますね

さてさて本日から2日間、こいけはんとマンツーマンでの海。5月ぶりのお帰りです٩( ‘ω’ )و
あらかじめリクエストをいただいているので、そちらを消化しつつ旬のものも。早速ですが撮っていただいたお写真をご紹介〜♪



1本目前半はストロボ謎の不調に悩まされましたが、無事に解消されまして良かった良かった(*’ω’*)。
ただリクエストの1つは撃沈でしたので、明日またリベンジですね
白化したサンゴと小さな生き物を絡めて撮るのは、夏の風物詩。サンゴたちにとっては良くないことなのですが、やはり儚げで美しいと感じてしまうんですよね( ^ω^ )

さぁ!リクエストのひとつ「ニシキテグリ yg」はこの通り!
トリミンング(切り抜き)なし、いやぁーお見事!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ じっくり向き合っていただきまして、気づけばこの子だけで40分オーバー。ガイドの僕としては、とてもやりがいを感じる瞬間です。はー、嬉しかったなぁー
朝イチは思わぬトラブルで少ししょんぼりされていた こいけはん でしたが、海の中で可愛い子たちに沢山癒されたのではないでしょうか。これぞ「ダイビングセラピー」ですね!(*’ω’*)
明日も楽しんでいきましょー!以上、本日のブログでした
石垣島北部の海と、お待ちしています。
ダイビングサービス 鱗 代表:林 拓弥