太陽(てぃだ)カムバック☀️(*’ω’*)♪
昨日までの北寄りの風がおさまりまして、午後には太陽も顔を出した石垣島。太陽(てぃだ)カムバック、お日様って本当に偉大です(*’ω’*)💕

2日目になりました「カラアゲさん」&「エミコさん」。今日もバシバシとシャッターを切っていただきまして、お二人合計で1000枚オーバー😳 ガイドの私、嬉しい悲鳴です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ではでは、今日も素敵なお写真をご紹介🙌
エミコさん 撮影🔽



フルサイズの画角では小さすぎる「ネオンモウミウシ」。めげずにじっくり腰を据えての撮影、お見事!でもでもやっぱり、クローズアップレンズが欲しくなっちゃいますね🤗
小さければ小さいほど可愛い「メガネゴンベ」は、とっても良い色が出てます( ^ω^ ) 大人は見向きもされないのが、なんだか不憫です💦
「ギンガハゼ yg」は共生エビと一緒にパチリ📸 自己主張のしっかりしたエビさんだったようで、この後ピントを持ってかれていました笑 背びれがしっかり開いていますので、これは丁寧にアプローチしないと撮れない一枚。ハゼたちとの駆け引きも、楽しんですよねー!🤗
カラアゲさん 撮影🔽



昨日の2倍近くシャッターを切っていただいた「カラアゲさん」、「どう選べっちゅうねん!」と謎に関西弁で内心突っ込んでしまいました(*’ω’*)笑 今日も沢山ありがとうございます!!
「ウミテング」はお口を開けてとってもキュート💕 本当に天狗のように長い鼻ですよね!😳
「オナガスズメダイ yg」はしっかり光を当てるととっても綺麗んです。ブルーの縁取りが美しいステージの子でしたね!写真からスズメダイygへの愛が迸っています😍
「ヒラツノモエビ」は「太陽の砂」こと有孔虫とセットでパチリ📸 狙ったわけではなかったそうですが笑運も味方につける腕前。感服致しました!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾✨
お二人の日程も、明日からは折り返し。さーて後半戦は何を撮っていただこうかな〜?🤗
「カラアゲさん」「エミコさん」明日もよろしくお願いたしまーす!!🙌
以上、本日のブログでした!
GoProで撮影した昨日今日の海をYouTubeにアップしていますので、よければご覧くださいませ!(*’ω’*)ノ🎥
石垣島北部の海と、お待ちしています。
ダイビングサービス 鱗(うろこ) 代表:林 拓弥