2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 d.s.uroko 近況報告ぐるぐるぐる~。 早くも、あやつがやってくるのか!?フィリピンの東海上にいる台風2号、まだ水温の高くないこの時期なのに、935hPaとなかなかの勢力となっています。今のところ、石垣島に接近する予報ではありませんが少し注意が必要かもしれませ […]
2021年4月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 d.s.uroko 水中写真のお勉強【水中写真のお勉強 in 石垣島】サンゴ礁をワイドで! 水中写真のお勉強、第3回です。早速まいりまーす! 石垣島北部の各地で、スクスクと成長しているサンゴたち。枝状、テーブル状のミドリイシの仲間たちをパチリと撮ってみました。撮影時に意識したのは、枝の拡がりを強調したかったので […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 d.s.uroko 水中写真のお勉強【水中写真の お勉強 in 石垣島】極小ウミウシを美しく! 先日より始めてみました、水中写真のお勉強。今回は第2回、早速いってみましょー! 米粒サイズのハナビラウミウシ?背中のウロコのような突起が、歩くたびに揺れ、とても可愛らしかったです。とはいえ、あまりにも小さいため僕のカメラ […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 d.s.uroko 近況報告「でいご」と「アカショウビン」 「でいご~の花が咲き、風を呼び、嵐がきた~♪」皆さんご存知、THE BOOM「島唄」のフレーズから、本日のブログスタートです。本州が「ソメイヨシノ」で彩られるなか、こちら石垣島は「でいご」が見頃を迎えています。歌われてい […]
2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 d.s.uroko 水中写真のお勉強【水中写真の お勉強 in 石垣島】まるで絵画!大空を泳ぐウミガメ!! どーも!先日髪を切ってもらいまして、さっぱりしましたリンです。以前より、お客様から「水中写真の撮り方、レタッチの仕方を教えて欲しい。」とのお声を多くいただいておりまして、ちょっくら取り組んでみようと、書き始めてみた次第で […]
2021年3月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月27日 d.s.uroko 近況報告海の中の桜色♪ 本州の各地ではソメイヨシノが見ごろを迎えているみたいですね♪ここ石垣島では見ることができませんので、水中でそれっぽい景色を探してみました。意識して探すと見つかるもので、こんなに美しい桜色を発見。調べてみると「スズフリクラ […]
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 d.s.uroko 近況報告八重山の海びらき!! 本日3月20日「八重山の海びらき」ということで、竹富島でイベントが催されたようです!そして本当にたまたまなのですが、仲良くさせてもらっているダイビングショップさんに、ご依頼いただきまして、久しぶりに北部の海をガイドしてま […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 d.s.uroko 近況報告驚きのニュース! さてさて、ダイビング好きの皆々様。先日の「驚きのニュース」は、ご覧になられたでしょうか?まさか、Twitterのトレンドに「ウミウシ」が登場することがあろうとは!各メディアでも多く取り上げられていましたねー。 詳しくは […]
2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 d.s.uroko 近況報告春の訪れ♪ このところ、北へ南へ風向きがフラフラと。「ニンガチカジマーイ」と、うちなーぐち(沖縄方言)で呼ばれる、季節の変わり目の風が吹く石垣島です。言葉のとおり「2月(旧暦)風廻り」。これがおさまりますと、本格的な春の到来です。 […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 d.s.uroko お知らせ準備が整いました!! ようやく お客様を お迎えする準備が整いました!石垣島北部の海と、皆様を 心より お待ちしております!とはいえ、新型コロナウイルス感染症のため、先行きの見えにくい 今日この頃。急な ご予定の変更も あるかと思います。どう […]